活動概要

連絡会の目的

・同人誌即売会周辺の社会的諸問題について専門家を交えた勉強会を定期的に開催し、全体的な理解を深める。
・参加団体の相互の情報交換や交流の中継点として機能し、ゆるやかなネットワークの構築を目指す。
・何らかの重大事件発生時には緊急連絡場所となり、速やかに参加団体へ情報を伝達する。

連絡会の位置づけ

・あくまで連絡会としての役割を目指し、参加団体の独立性・自主性を守って、相互の利害には立ち入らない。また強制力は持たない。
・連絡会は参加団体の会費などにより、運営費、制作費などの必要な経費をまかなう。また運営は営利を目的としない。

連絡会の運営・会計

・連絡会は当面、コミティア実行委員会、クリエイション事務局、コミックマーケット準備会、ガタケット事務局を幹事団体として運営される。
・年会費は当面の間、無料とする。(第22期 2023年6月~より)
・参加団体は期(1年)ごとに参加の更新手続きを行うものとし、手続きがなかった場合は退会とする。

世話人

・以下の世話人を置き、集会および勉強会、連絡会として情報を発信する際の幹事役とする。
 吉田雄平(コミティア実行委員会 代表)

相談役

・以下2名の議決権を持たない相談役を置くこととし、相談役は連絡会の活動に対する助言等を行うものとする。
 坂田文彦(全国同人誌即売会連絡会 発起人/ガタケット前代表/2021年 第24回 文化庁メディア芸術祭 功労賞受賞
 中村公彦(コミティア実行委員会 会長/2013年 第17回 文化庁メディア芸術祭 功労賞受賞

集会

・同人誌即売会周辺の社会諸問題(著作権、わいせつ図画、税金など)についての専門家を交えた勉強会・報告会を、年1回(6月頃)に年次集会として行い、緊急性がある際には臨時集会を行う。
・集会にかかる経費(会場費、ゲストへの謝礼など)は別会計とし、集会参加者からその都度徴収する。

連絡

・参加団体間の連絡はメーリングリスト(Google Groups)、およびSlackによって行う。

メーリングリスト(ML)とは…複数の人に同じメールを送信できる仕組みで、特定の宛先にメールを送ると登録者全員に配信されます。返信も全員に送られるので、1対1ではなく複数同士でのメールのやり取りが出来ます。MLはアドレス登録制で、部外者からメールを出したり閲覧したりは出来ません。

同人誌即売会全体に波及する重大発生時

緊急連絡場所となり、速やかに各参加団体へ情報を伝達する。また、必要とあれば緊急の集会を開催する。

活動報告

現在、活動報告は参加団体にのみ公開となっております。連絡会への入会につきましては入会案内をご覧ください。外部向けの情報はお知らせに随時掲載しております。

過去の活動報告

第6期の活動報告(2006年6月~2007年5月)
第5期の活動報告(2005年6月~2006年5月)